2023/03/30
≡ 4月の営業日カレンダーできました ≡

≡GWの営業日に変更があります≡
open 5/1(月)、5/3(水)、5/4(木)、5/5(金)、5/6(土)
5/7(日)、5/8(月)はお休みを頂きます

原材料、燃料費高騰に伴う各種変更のお知らせ

※詳細は こちら をご覧ください

月日堂製パンでは、生活に密着した
日常の糧としてのパンをご提供させて頂いております。
日用品の値上げが相次ぐ中、なるべくいのちの基盤となる
食品の値段を上げたくないのがわたしたちの気持ちです。
しかし、原材料、燃料費ともに看過できないほど高騰してしまい、
この度段階的にパンの値上げ等をさせて頂く事と致しました。
月日堂のパンを楽しみにして頂いているお客さまには
ご不便ご迷惑をおかけする事となり大変申し訳ございませんが
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
今後とも月日堂製パンをご愛顧頂けますようよろしくお願い致します。

≡商品価格・送料改定のお知らせ≡
ブリオッシュ・ペイザンヌ、アップルパイ、クロワッサン、
パンオショコラ、スコーン、季節の限定パン
1割ほどの値上げ(4月15日より)
(乳製品や副材料価格高騰のため)
※基本のパン4種(カンパーニュ等)は当面の間価格据え置き

≡お取り寄せパン発送日の変更のお知らせ≡
単品のパンの発送日変更
現 在 →  金曜日発送
変更後 → 土曜日、日曜日発送

定期便は金曜日のままです
※定期便に値上げしたパンが含まれる場合
当面内容量を少し減らす「実質値上げ」にてご対応

≡通販送料改定のお知らせ≡
5月1日発送分より各地域8%送料の値上げ(ヤマト運輸の値上がりにより)

≡営業日変更のお知らせ≡
現 在 → open 土、日、月
5月中旬より
変更後 → open 金、土、日
(月はエコサスマルシェ出店のみ)


2023/02/28

≡ 営業再開について ≡
長らく冬休みをいただきましたが、
3/4(土) 10:00 より店舗営業を再開いたします
今年もどうぞよろしくお願いいたします

■ 店舗以外の販売について

○毎週 金曜日
穂高神社入口『よろづやいっかく』さん
へ納品

○毎週 月曜日
『ハーブスクエア』さん
エコサスマルシェ 出店(委託)

○毎月第3金曜日
信毎メディアガーデン
『マルクトラボラトリオ』さん へ納品

○マルシェ、イベント参加については随時お知らせします

◼ アップルパイは 5月までの予定です (りんごがなくなり次第終了)
◼ パンデピスは春いっぱい販売の予定です


2022/12/17

≡ 1月、2月の長期休業について ≡
12/30(金)より3/3(金)まで冬季休業をいただきます


2022/4/28

■サイクリスト割引について
月日堂製パンへ自転車でお越しくださったお客さまへ
お会計時に申告いただければ10%オフになります。
JR穂高駅からは約40分ほどかかりますが、安曇野の景色を楽しんでください。
最後の急坂は標高差150m。
もちろん押して登ってもOKです。


2022/02/25

■ 店舗受け取りのご予約について
○営業日前日の23:45まで こちら から承ります
※大量のご注文(カンパーニュ10個など)は
info@gappido.comまでお問合せください

■ オンラインショップについて
パン1個からお取り寄せできます
毎週土曜日~月曜日受注 → 金曜日発送です
定期便メンバーさま随時募集中です
おまかせセットのご予約もぜひご利用下さい!
(詳しくはオンラインショップのページからご覧ください)


はじめまして!
月日堂(がっぴどう)製パンと申します

耐火レンガを積み上げた
自作のフランス式薪窯を使い
ライ麦から起こした
ルヴァン種で発酵させる大きなパン
(カンパーニュ、食パン)をメインに
折り込みのクロワッサンや季節のパイを焼く
「素朴なパン屋」です

小麦、水、卵や牛乳などパンの原材料は
できる限り信州安曇野の
地元産をセレクトしています

薪窯で焼くカンパーニュは
外は香ばしく中はしっとりとした食感で
乳酸菌の働きによりたいへん日持ちがよく
日々、味や食感が変わっていき
長く楽しむ事ができます

「ハードパンって
どうやって食べたらいいの?」
「知らないパンは食べにくいかも?」
という方にはおいしいお料理とのあわせかた
食べ方のご提案もさせていただきます

ひとりきりのスペシャルな時間に
大切な誰かといつもの団らんに
「ひと手間」加えてたのしい食卓の時間の
お手伝いをさせて頂ければうれしいです!

MENU